FAQ
予約について
- クレジットカード決済について
- ご利用いただけるクレジットカード  
- 電子マネー決済について
- 【決済方法】 
 PayPay・auPAY・J-CoinPay・d払い・メルペイ・BankPay・Alipay+・WeChatPay
- 宿泊約款について
- 宿泊約款はこちらをご覧ください 
- チェックイン・チェックアウトについて
- チェックイン 15:00 チェックアウト 11:00 
 ※ご予約のプランによって異なる場合があります。
- キャンセル料について
- 3日前よりキャンセル料がかかります。 
 ※ご予約のプランによって異なる場合があります。
- ご精算について
- ご到着時にご精算ください。 
- 喫煙客室はありますか
- ありませんので、喫煙スペースをご利用ください。 
- ALL INCLUSIVEのプランについて
- ご宿泊代に夕食、朝食、ラウンジでの基本的なドリンク、おつまみ、大浴場等が含まれています。 
 ※グランドメルキュール札幌大通公園は、夕食及び大浴場がありません。
レストラン・ラウンジについて
- ラウンジについて
- 【営業時間】 
 ・15:00~18:00 樂偶(らぐ)/イブニングソーシャル
 ・21:00~23:00 鳥渡(ちょっと)/ナイトキャップ
 ・15:00~23:00 /6:00~10:00 温泉ラウンジ ※メルキュール佐賀唐津リゾートはリラクゼーションラウンジ
 時間帯によって提供内容が異なりますのでぜひ、お時間を変えてご利用ください。
 ※温泉・リラクゼーションラウンジ対象外:
 グランドメルキュール札幌大通公園・メルキュール宮城蔵王リゾート&スパ・メルキュール富山砺波リゾート&スパ・グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート
- ランチはありますか
- ご用意ありません。 
- アレルギー対応について
- 食物アレルギーをお持ちの方の対応については下記リンクよりご確認ください。 
 >食物アレルギーをお持ちの方へ
- アレルギー表記はありますか?
- ビュッフェレストランでは8大アレルギーに対する食材使用について表示を行っています(卵、乳、小麦、そば、落花生、えび、かに、くるみ) 
 なお、厨房では様々な食材を取り扱っていますので、食材工場での取り扱いがある等も含め微量の混入の可能性がある旨ご了承ください。
 その他ご不明等ございましたら当日レストランスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
施設・設備について
- 大浴場について
- ご利用時間 6:00~10:00(最終入場9:30)/15:00~23:00(最終入場22:30) 
 ご利用の際はフェイスタオル、バスタオル、カードキーを客室からお持ちください。
 ※グランドメルキュール札幌大通公園は大浴場がありません。
- サウナについて
- ご利用時間 15:00~23:00/6:00~10:00 
- Wi-Fiについて
- 無料でご利用いただけます。 
 ※Accor会員様は、高速通信でのご利用が可能です。
 ※会員登録は無料でありますので、是非ご登録ください。
 ※会員登録せずにメールアドレスを入力いただいてもご利用可能です。
- エアコン調整について
- 暖房・冷房の切り替えは全館一括となり客室ごとの調整はできませんが、各客室ごとには風量の調節が可能です。 
- 事前の荷物発送について
- ご宿泊日・予約代表者名または団体名をご記入の上、フロント気付けでご発送ください 
- お荷物のお預かりについて
- ご到着前、ご出発後のお荷物お預かりにつきましては、ロビー前のダイヤル式のロッカーをご利用ください。 
- 医薬品提供について
- 当ホテルではお客様に医薬品の提供は出来ません。 
ベストレート保証について
- 予約したときは公式ホームページが最安値だったが、宿泊の1週間前に見たら他社予約サイトサイトの方が安くなっていた。
- ベストプライス保証は ベストレートでのご予約をお約束致します。 
 ご予約から24時間以内に他のウェブサイトでより安い料金を見つけた場合は、その料金を適用し、また、第三者の予約チャネルの価格からさらに25%の割引を提供させていただきます。
 > 詳細はこちら
- 他社予約サイトでは安いタイプの部屋が空いているのに、公式ホームページでは高い料金の部屋しか残っていません。
- 予約時点で空いている部屋タイプが同一でない時は、対象となりません。 
- 航空会社のホームページに掲載されているパッケージ料金の方がトータルで安く販売されています。
- 航空会社等のパッケージ商品は販売価格にホテルが関与できない料金になるため、対象となりません。 
- 法人契約しているので予約をしたが、他社予約サイトを見ると同一の宿泊日、同等のお部屋タイプが安く売られています。
- 法人契約では事前に宿泊料金を両社間で取り決めて販売するため、対象となりません。